ブログ

立位での腰の動作チェック

今回は立位での腰の動作チェックを紹介します。

立位での肩の動作チェックと同じ流れになります。

まずは、立位で前屈(前にかがむ)で痛みや動きやすさなどを確認します。次に、後屈(後ろに反らす)・右側屈(右に倒す)・左側屈・右回旋(時計回り)・左回旋と同じように確認します。回旋の時は、足は動かさず腰を捻る様に行います。

痛みが伴ったりスムースに動かなかった動作に関して、台の上にどちらか一方の足を載せた上でもう一度同じ動作をしてもらいます。痛みが減るかどうか、動きがスムースになるかどうか。痛みや動きが改善されれば、右足を載せた場合は右骨盤から下、左足を載せた場合は左骨盤から下が痛みや動きに関与している可能性があると考えられるようになります。

また痛みが伴ったりスムースに動けない動作は、立位の状態で頚部右回旋または左回転で同じ動きをしてもらいます。回旋時に改善されると、首や脊柱の歪みが関与していると考えられます。

腰部に関しては、これらを基に座位での骨盤の動きや臥位(仰向けやうつぶせ)での検査を行っていきます。それら検査に関しては、またいずれ紹介させていただきます。